大正
| 大正9年 | 小野惣太、小野組を個人創業 | 
|---|
昭和
| 昭和23年 | 小野土木株式会社創立 | 
|---|---|
| 取締役社長 小野惣太就任 | |
| 所在地 三島市谷田431番地 | |
| 資本金 195,000円 | |
| 昭和24年 | 健康保険、厚生年金、失業保険法の法定三法加入 | 
| 建設業法登録 建設大臣(イ)第1043号 | |
| 静岡県知事(カ)第981号 | |
| 昭和26年 | 取締役社長に小野金彌就任 | 
| 昭和27年 | 新社屋建設/三島市谷田鶴ヶ窪へ移転 | 
| 昭和38年 | 修善寺生コン工場開業 | 
| 昭和41年 | 東海コンクリートポンプ株式会社設立出資 | 
| 昭和44年 | 小野建設株式会社と商号変更 | 
| 昭和45年 | 修善寺生コン三島工場開業 | 
| 建設業許可制 特定建設業(土木工事・建築工事) | |
| 静岡県知事許可 特47-第1155号 | |
| 昭和50年 | 新社屋建設/三島市谷田60番地3へ移転 | 
| 宅建業登録 静岡県知事 (1)第3448号 | |
| 昭和51年 | 修善寺生コン三島工場を三島生コン株式会社へ営業譲渡 | 
| 昭和52年 | 小野金彌、建設大臣個人表彰 | 
| 昭和53年 | 湯ヶ島出張所開設 | 
| 小野開発株式会社設立出資 | |
| 昭和54年 | 小野金彌、黄綬褒賞 | 
| 昭和55年 | 沼津営業所の開設 | 
| 昭和62年 | 厚生大臣表彰/健康保険事業功労 | 
| 資本金1億円に増資 | 
平成
| 平成2年 | 代表取締役社長に小野徹就任 | 
|---|---|
| 平成7年 | 労働大臣表彰/建設労働者雇用改善 | 
| 小野金彌、農林水産大臣個人表彰 | |
| 平成10年 | 創立50周年 | 
| ISO14001取得9001取得 | |
| 平成13年 | 小野金彌、勲三等瑞宝章叙勲 | 
| 小野開発株式会社を小野住環境エンタープライズ株式会社に社名変更 | |
| 平成17年 | NPO法人間伐材利用促進の会設立 | 
| 平成19年 | 日本赤十字社より金色有功表彰 | 
| 平成7年 | 創立60周年 | 
| 小野徹、黄綬褒章受章 | |
| ISO14001取得 | |
| 平成22年 | 創業90周年 | 
| 平成30年 | 創立70周年 | 
| 平成31年 | ユニバーサルホーム三島店新モデルハウスオープン | 
令和
| 令和2年 | 創業100周年 | 
|---|---|
| 令和3年 | 代表取締役社長に小野大和就任 | 
